About
IFAの無料個別相談とは?
貯金より新NISAをはじめたほうが
いい気がするけど…
「IFA(Independent Financial Advisor)」は特定の金融機関に所属しておらず、
公正中立な立場のため、特定の金融機関の営業方針やノルマに縛られる事がありません。
IFAであれば、中立的な立場でお客様に寄り添い、アドバイスすることができます。
\ IFAに相談するメリット /
自分に最適な金融商品が選択できる

お客様一人ひとりにカスタマイズされた最適な資産運用を実現するために、「独自の分析ツール」を活用しております。
分析ツールの活用により、ライフプランニングの作成、リスク・リターンの分析、保有資産の将来シミュレーションなど多様な分析が可能です。
分析によって得られた結果をもとに特定の金融機関の商品にしばられない、最適な金融商品をご紹介します。
一人ひとりにカスタマイズされた資産運用方法にお応えできるように、証券会社6社、保険会社14社、その他多くの金融商品を取り扱う会社と提携しております。
各分野のプロフェッショナルが
チーム制でお客様を対応

従来の金融機関では提案からアフターフォローまで基本的に1人の担当者が対応しますが、各分野のプロフェッショナルがチーム制でお客様の対応をいたします。
どんなお金のお悩みでも安心してご相談ください。
お客様満足度91.1%

おかげさまで多くのお客様から高い評価を頂いております。お客様の「夢、叶えたいこと、お悩みごと」に寄り添い、お客様の「お金の課題解決」に真摯に向き合ってきた結果です。
- ※2023年4月~2024年3月の間に、デジタルマーケティングの施策において面談されたお客様で、かつ、当社で有価証券をお買付け頂いたお客様に対して、当社が提供しているサービス(ライフプランシミュレーションの実施、ライフプランシミュレーションの結果をもとに選んだ商品のご提案、カスタマーサクセスからのフォローメールなど)について、調査を行いました。
あなたの資産をどう運用する?
Case
IFAへの相談事例
48歳 男性





5.0
(希望する金融商品によってはさらに専門の方も呼んで解説してくれます!)
38歳 女性





5.0
45歳 男性





5.0
あなたの資産をどう運用する?
Flow
ご利用の流れ

無料個別相談に申し込む
まずは、個別の無料診断をお申し込みください。
お名前と連絡先を入力するだけでOK!時間はかかりませんので、今すぐお試しください。


ヒアリング
次に、経験豊富な資産アドバイザーが
あなたの資産状況や将来の目標をお聞きします。
オンラインで、どこからでも簡単に相談可能です。
リラックスしてお話しください。


アドバイス
ヒアリングに基づき、IFAがあなたの資産状況を
分析し、今後の資産の見通しや、運用のポイントを
アドバイスします。
起こりえるリスクについても丁寧に説明いたします。
資産運用計画にご納得いただけるまで、
何度でもご提案可能です。


資産運用の開始
資産運用計画にご納得いただけましたら、
本格的に資産運用を開始いたします。
運用開始後も定期的に保有資産の状況のご報告やリバランスについてご提案いたします。
あなたの資産をどう運用する?
FAQ
よくあるご質問
- Qどこまで無料のサービスですか?
- A
IFAへの相談は何度でも無料でご利用いただけます。
また、資産運用を開始する段階でも仲介料をはじめ、相談料・管理費・年会費などの費用は頂いておりません。ただし、金融商品をお取引いただく証券会社が徴収する手数料がある場合、お客様が開設した口座を通して、証券会社にお支払いいただく必要があります。
- QIFAって何ですか?
- A
IFAとはIndependent Financial Advisorの略称で、独立系ファイナンシャルアドバイザーのことをいいます。特定の金融機関に属さない為、ノルマや会社都合で金融商品を提案する必要がなく、お客様第一の提案を行うのが特徴です。
ー証券会社の営業とIFAとの違い
証券会社の営業は特定の証券会社に属しており、その会社が扱う金融商品しか提案ができません。一方、IFAは複数の金融機関と提携しており、お客様の意向や要望を聞いて適切な金融機関と金融商品で運用を行うことができます。
ーファイナンシャルプランナー(FP)との違い
FPの場合は、取引の仲介や具体的な銘柄の推奨などは行いません。ライフプランニングやポートフォリオ提案などが主な業務です。IFAは銘柄推奨も取引仲介も行えるので、その点が大きな違いといえます。
- Qどんな相談ができますか
- A
資産運用設計全般についてご相談いただけます。弊社では証券・保険・不動産・M&A・コンサルティングなど金融に関わる相談をワンストップで承っております。
資産運用のポートフォリオ構築・見直し、退職金の運用、相続税対策、相続した資産の保全、ライフプランシミュレーションの作成など多岐に渡る相談を受けております。
- Q1回の相談時間はどのくらいですか?
- A
約1時間から1時間半の面談となります。
あなたの資産をどう運用する?
\ 資産運用のプロならあなたの資産をどう運用する? /
IFAに個別相談で聞いてみる